Stockmark Tech Blog

自然言語処理テクノロジーで社会を進化させる ストックマークのテックブログです。

2023-08-01から1ヶ月間の記事一覧

より多くの “気づき” を届ける- 世界中のテキストの構造化に挑む Knowledge Unit の紹介 -

ML

Stockmark の Researcher の広田です。 Stockmark には自然言語処理の研究開発を行う Research チームがあり、 その中の1つの組織に知識グラフの自動構築をテーマとする Knowledge Unit があります。 この記事では Knowledge Unit の取り組みを紹介します。 …

最近の話題にも詳しい14億パラメータの日本語LLMの公開

ML

Research部門の近江崇宏です。 今回、ストックマークは最近の話題にも詳しいGPT-NeoXをベースとした14億パラメータの日本語のLLM(大規模言語モデル)をオープンソースとして公開します。モデルはHugging Face Hubからダウンロードいただけます。 https://hu…

エンジニア採用候補者の方にお伝えしたいこと

組織の特徴(仕組みの面) 組織の特徴(文化面) どのような方にJoinしていただきたいか? 採用状況・窓口について こんにちは、エンジニアリングユニットの岩谷と申します。今回はエンジニア組織と、採用の観点について記載していきたいと考えています。 動…